オーリーの日記 雑貨屋マカロンTVブログ HOME 雑貨屋へ行く クリエーター ギャラリー お買い物 オーリーの日記 SITE MAP

MacaronTV blog

雑貨屋、Cafe、本屋、花屋、インテリアなどの名古屋のSHOP、クリエーターを紹介する雑貨屋マカロンTVの管理人オーリィのブログ。現在は育児奮闘中。ドタバタな毎日を記録。

<< 平和公園の花見 :: main :: 自由ヶ丘 Mrs. Kitchin >>

春の高山祭り2006

e.jpg

私の地元は岐阜県の高山市(たかやま)というところ。
高山には春と秋に祭りがある。今年は祭りを見ようと10年ぶりに帰郷した。

春の祭りは、例年4月の14日・15日に開催され、12台の屋台が引き揃えられる。400年余りの歴史を持ち、巧みな動きを披露するからくり人形、仕掛けが施された戻し車など、屋台にも匠の技が生きている。神輿、獅子舞、大太神楽、雅楽、闘鶏楽、袴姿の警固など民俗芸能を披露しながら祭区域をまわる。14日の夜には、曳き別れと呼ばれる夜祭りがあり、屋台は提灯を灯し艶やかに夜の闇を飾り練歩く。

高齢のおじいちゃんが、裃を着て堤燈をもって歩く姿は、とてもカッコイイ。
休憩の時に囲んでお酒を酌み交わす姿も、とても絵になる。
それに比べて、休憩になるとタバコをすぐ吸い始めたり、行列の中で笛を吹いている子供の中で携帯のメールをチェックとかしてる人がいて、その姿を見てしまい、地元人としてとてもガックリきた。時代がそうしてしまうのか・・。
きっと高山の人は毎年同じ祭りになので麻痺してきているように思う。
わたしは、一度地元を離れたから、この祭りの良さを違ったところから見れるようになったが、きっとずっと高山にいたら、この良さに気づけなかっただろう。
からくりを盛り上げる囃子が、スピーカーから流れるのだが、途切れ途切れにバリバリと音をたてて聞こえてくる。せっかくの盛り上がりが・・・。
そういうアナログ的ないつも完璧でない所が高山の良さでもあるのだけれど、
これだけの人に見てもらえているのに、これはちょっと・・と肩を落として帰ってきた。と同時に、「どうにかしなくては」と使命感を少し感じてしまった。
大好きな高山なだけに、いい所を残して出来ることなら、ずっと変わらないでいて欲しい。なんだか堅い事を自分でも言っているようだけれど、ショックが大きかったから考えてしまう。
今の私にできること・・・・ある?しばらく頭から離れない。
-

Trackbacks